忍者ブログ
[PR]
【スポンサーリンク】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/15 12:45 |
例えばもし、どうしても方位が信じられない場合は
【スポンサーリンク】

例えばもし、どうしても方位が信じられない場合は
一度方位鑑定士さんに、自分の過去の方位を調べてもらって
方位の効果があるかどうか考えてみるといいかもしれません。


具体的にはまず、
過去の自分が引っ越した時の方角と日時、
また、3泊以上した旅行の方角と日時を書き出して
方位鑑定士さんに、ひとつひとつ方位を調べてもらうのです。

(ただ、料金がかかるのが嫌なら自分で方位の本を買ってきて
 自分で調べればお金は方位の本代だけで済みます)


そして、過去の方位を調べた結果、


引越しでも旅行でも、吉方位に行っていた時に
運がいい事が起きてたか?それとも悪いことがおきてたか?


また、凶方位に行っていた時に、
運がいい事が起きてたか?それとも悪いことがおきていたか?


をそれぞれ思い出して書き出してみるのです。


そうすると、吉方位に行っていた時は、
運がいい事がよくおきていて


凶方位に行っていた時は、
運が悪いことがよく起きていたことを
思い出せると思います。


ただし、どちらかというと吉方位よりも
凶方位の運が悪かった事が続いてた時の方が
より思い出せると思います。


というのも実際に方位鑑定をしていても、
吉方位に行って運がいい事が起きてるはずなのに
あまり気づいて無い方がけっこういらしたので。


そして、上に書いたとおりだとしたら、
あなたは方位の影響をしっかりと受けている人であり
方位の影響を認識している人となります。


これが、どちらもなにも起きてなかった。
と思われていましたら、方位の影響をあまり受けない人なので
とくに方位の事を無理に知る必要も無いと思います。



PR

2015/05/11 22:03 | 日記

<<上手く行かない時ってどんな時かというと | HOME | 方位を上手く活用していくには、自分に軸が有った方がよい場合もあります>>
忍者ブログ[PR]