(つづき)
そこでどうすればいいのか?というと、
スランプの解消に吉方位旅行に行って運気を上げてくる!
というのもひとつの手だとは思うのですが、
実際に仕事がとても忙しい人ほど、
旅行に時間を取ること自体が難しい事が多いので
結局、もし可能だったら、という感じになってしまいます。
もちろん、なにか他の方法でスランプが解消できるなら
それに越したことはありません。が、
しかし、そうそう都合良くコトが進むのでしたら、
そもそもスランプになる事もなかったわけで・・・
(と、ちょっと話がループしてしまってますので戻します)
さて、こういう場面でのリスク回避方法のひとつとして、
自分の周りにいる人で
「今、運が良い人に代わって仕事をやってもらう」
という方法もあります。
まあ、全部の仕事を代わってもらうのは厳しいかもしれませんが、
一定期間の一部の仕事だけでも代わってもらえるのでしたら
代わってもらってやってもらうと良いでしょう。
というのも、スランプにおちてる人というのは、
結局のところ、運気が下がっている状態なので、
極端な話、なにをやってもうまくいかないのが当たり前なのです。
だから、冷静になってよく考えてみると
重要な仕事ほど請けない方がいいと思うはずなのですが
そうもいってられないので、その仕事の一部だけでも
「今」運が良い人に代わってやってもらうようにお願いするのです。
そして実際そうすることで、
自分が運気が落ちてる事によっておきてくる
負の連鎖=失敗の連続が、たとえ起きてきたとしても
その「今運が良い人」の所が壁になって、
そこで失敗の連鎖が止まる場合があります。
また、運が良い人と一緒に働いていると
(周りの人も感化されて)
周りの人達も運気が上がってくる場合もあるので、
その効果も多少は望めるかもしれません。
だからもし、
スランプにおちいった時に何か手を打つ場面では、
誰か一人でもいいので「今」運が良い人を
仕事のチームに入れてみてください。
意外と、自分の思った以上に、
仕事がスムーズに行く事もあるかもしれないので
ちょっとおすすめだと思います。