【スポンサーリンク】
実は、吉方位に行きさえすれば、運が良くなって、
なんでも夢が叶うのだ!と思ってる方が
少なからずいらっしゃいます。
まあ、吉方位に行けば運気が上がるので、
確かに運は良くなるとは思います。
しかし、そこまでは良いのですが、その良くなった運というのは、
実際に使ってやらなければ、どんどん減っていきますし、
また、宝の持ち腐れという言葉にもあるとおり、
運もただただ持っていただけでは腐ってしまうのです。
例えば吉方位に行ったのに運を使わずに取っておくと
その運がどんどん身体から溢れていくようになり、
そこで反作用が起きてくる場合があります。
そしてこの反作用というのは、何かというと、
自分や身の回りに運が良くない事を引き寄せたり、
場合によっては、凶方位に行かざるを得ない状況に
追い込まれてしまう場合もあったりするのです。
これはできるなら極力さけたいところです。
ただし、これらは吉方位に行って、何も行動してない人の場合に
こういう事になるかもしれませんよ?というお話でして、
逆にしっかり行動&しっかり努力されている方にとっては
まったく関係の無い話となります。
だから、
吉方位に行きさえすれば何もしなくても夢が叶う!
という考え方は捨てて、
「吉方位に行ったんだから運気は上がった!」
だから、「これからは更に頑張っていこう!」
という心構えで行動していけば
まず、上に書いた様な事は起こりません。
まあ、誰にだって楽したい気持ちはあるとは思うのですが
こと方位に限っては、楽な道はほぼ無いと思うので、
ちょっと注意してみてください。
PR