忍者ブログ
[PR]
【スポンサーリンク】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/20 20:44 |
アドバイスを受ける場面でもし可能でしたら2
【スポンサーリンク】



(つづき)


ただし、この教えてもらう場面というのをちょっと考えてみると、
やはり、悩んでる状態なので、


「自分は元気一杯だ」


ということもあまりないでしょうし


「運が良すぎてつきまくってる!」


という事も、あまり無いかと思うのです。


どちらかというと、しかめっつらだったり、
ちょっと不安そうな顔で相談されることが多いと思います。


で、更に、教えてくださる人が同じ様な状態だとしたら相乗効果で・・・


と、考えるのはここまでにして。


だから出来るだけ、(可能でしたら)
運が良さそうな人や元気な人に質問をしたり
アドバイスをもらった方が良いです。


実は私自身もひとつ気をつけていることがあります。


それは、自分自身がいつも元気でいれて、
しかも、いつも運が良い人の状態でいることを
私の心構えとしているのです。


というのも、上にも書きましたとおり、
元気で運が良い人からのアドバイスというのは
そのまま、元気や幸運がそのアドバイスの言葉に乗って
質問した人の中に入っていくと私は思うのです。


実際、私の所に相談に来られる方の中には、
いろいろ大変な目にあわれた方もいらっしゃいます。


そういう方こそ、特に元気になっていただきたいと思うのです。


しかし、まあこれらは目に見えるお話ではないので
もしかしたら、気分の問題かもしれませんが、


ただ、その気分でも幸運で元気な気分の方が
なにかと気持ちが良いと私は思っているので
ちょっと書いてみました。


何かの参考になれば幸いです。


PR

2014/09/07 23:25 | 日記

<<吉方位に行った後に、時には(人生の)路線変更がある場合も | HOME | アドバイスを受ける場面でもし可能でしたら>>
忍者ブログ[PR]