【スポンサーリンク】
実は、私の身近なところに受験生の学生さんがいまして、
方位の仕事をする合間に、お世話をしていた時期がありました。
もちろん私は方位を専門にしているので
方位を調べて、引っ越すなら吉方位に。
とアドバイスをした結果、
実際に吉方位へ引越しをしたワケなのですが、、、
それでも結局、受験には合格できませんでした。
これはどうしてでしょうか。
まあ、先に答えを書いてしまうと、
合格するための努力が足りなかったから合格できなかった。
というのがその理由になります。
ただ、確かに、その子のお世話をしていた時に、
ずいぶん余裕があるな。とは感じていました。
というのも、
その子は受験の為に東京に引っ越してきたわけなので、
朝から晩まで、自分が起きてる間はずっと
勉強し続けていても差し支えないはずなのですが、
そこで「鬼気迫った状態でもう後が無い!という勉強の仕方」を
その子はしていなかったように見えたのです。
(つづきます)
PR