忍者ブログ
[PR]
【スポンサーリンク】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/20 07:41 |
方位は受験にも活用できるのですが、結果(合格)が出ない場合もあります1
【スポンサーリンク】



実は、私の身近なところに受験生の学生さんがいまして、
方位の仕事をする合間に、お世話をしていた時期がありました。


もちろん私は方位を専門にしているので
方位を調べて、引っ越すなら吉方位に。
とアドバイスをした結果、
実際に吉方位へ引越しをしたワケなのですが、、、


それでも結局、受験には合格できませんでした。


これはどうしてでしょうか。


まあ、先に答えを書いてしまうと、


合格するための努力が足りなかったから合格できなかった。


というのがその理由になります。


ただ、確かに、その子のお世話をしていた時に、
ずいぶん余裕があるな。とは感じていました。


というのも、


その子は受験の為に東京に引っ越してきたわけなので、
朝から晩まで、自分が起きてる間はずっと
勉強し続けていても差し支えないはずなのですが、
そこで「鬼気迫った状態でもう後が無い!という勉強の仕方」を
その子はしていなかったように見えたのです。


(つづきます)



PR

2014/09/08 15:15 | 日記

<<方位は受験にも活用できるのですが、結果(合格)が出ない場合もあります2 | HOME | 吉方位に行った後に、時には(人生の)路線変更がある場合も>>
忍者ブログ[PR]